継続コンサルを受講頂いている
マタニティ&産後ヨガ講師のM様から
こんなメッセージを頂きました。
先程、新規のマタニティの方とのプライベート体験レッスンが終わり、
レッスン4回券のご購入をいただきました。
値上げ後の正規価格での
ご購入は初めていただいたので、
とても嬉しいです。
1回800円のレッスンから、
1回4,000円のプライベートレッスンにまで
値上げができたのは、Agasaさんが親身になって
相談に乗ってくださったこと、
そして、
価格の付け方や、お金の概念の捉え方を
教えてくださったお陰です。
価格に見合うクラスができるよう、
これからも頑張ります。
価格の決め方。
いつもコンサルで
トップ3に上がるお悩みです。
みなさんは、
自分のレッスンフィーやサービスの値段をどのように決めていますか?
多くの方が、
このサービスの相場は、
このくらいだから。
や、
隣町でやっている同じ職種のAさんが
このくらいの価格で提供しているから。
自分の同じような価格で提供する。
または、
それらの人より少し値段を下げた方が
お客様は来てくれるんじゃないかな?
と思い、値下げする。
それがほとんどかなと思います。
先ほど感想をくださった
継続コンサルを受けてくださっているM様も
当初、レッスンを
800円で提供しておられました。
800円のレッスン。
ボランティアだったらいいのですが、
これが商売だったら、
800円で成り立つのでしょうか?
難しいですよね。
コンサルを受けてくださっている方や
養成講座を受けてくださっている方には
お伝えしていますが、
価格設定=
お金は、「決心料」です。
それは自分にとってもお客様にとっても。
800円のレッスンで本気で自分が
このお客様を変えようと必死になれるか?
そして、
800円のレッスンを受けるお客様自身も
自分を本気で変えようと努力するか?
いつも思うのですが、
サービスを提供する側も
される側も
どちらも「本気」にならないと
良い結果は出ません。
なぜなら、
そこには「覚悟」が
抜けているからです。
だから、
商売としてやるのであれば、
自分のためにも
お客様のためにも
しっかりお金は頂くことをオススメします!
お金を支払うことで、
お客様は本気になり、
お金を受け取る事で、
提供する自分も本気になります。
そしてもう1つ大事なこと。
価格を設定する際に、
自分の「心が悲しむ」
値段設定にはしないこと。
それがたった100円の差であったとしても。
例えば、
本当は2500円は頂きたいのに、
それを2400円にする。
たった、100円であっても
心に「違和感」を感じるのであれば、
それは後に自分のやる気を下げたり
お客様の結果に影響が出るので、
「最低これだけは頂かないとイヤ!!!!」
という最低ラインを
決めることをオススメします。
是非、ご自身の心にこの価格であれば喜ぶか聞きながら設定してみてくださいね♡
「本当の自分らしさを発揮し!
愛され&感謝され&自立した
ヨガインストラクターになるためのヨガビジネス養成講座」
~ヨガで月20万以上の安定収入を得る~
普通のヨガイントラが
安価なレッスン提供から抜け出し
自分の強みを活かしたオリジナル講座を作成!
第7期は、2023年10月実施を予定しております。